コンセプト絵
『終末のバンギア。』では、楽曲のコンセプトやバンギアの世界観を創り上げるジャケットアートやコンセプトイラストなど、絵でも作品をお届けしています。
ロゴマークやCDのジャケットアートを軸に、オリジナルキャラクターなどいろいろな展開でお届けしています。なんだか惹きつけられてしまう…そんな『終末のバンギア。』のデジタルアートの世界にぜひ触れてみてください!
●Pixivアカウントの開設
『終末のバンギア。』のジャケットアートやコンセプトイラスト、オリジナルキャラクターを発表&掲載するために「Pixiv」アカウントを開設いたしました。こちらではジャケットやコンセプト絵のアーカイブとしても利用しています。楽曲より先にコンセプト絵の先行公開なども予定したいと思いますので、ぜひアカウントをフォローしてください♪
▼バナーをクリックでアカウントに飛びます
●デジタルデータ専門「BOOTH」ショップ
Pixivアカウント開設に伴い、『終末のバンギア。』のデジタルアート素材などを販売するデジタルショップ「BOOTH」ショップを開設しました。こちらはデジタルデータやデジタルデータ付きグッズなどを販売するストアです。
●最新のオリジナルキャラ
★集めて楽しい「けっこう身近な神さま」キャラクター
公式ツイキャス配信「終末のバンギャスLIVE!」の投げ銭&お茶爆企画としてお届けしている”バンギアクリチャー”に第2弾が登場!
第1弾「ちょっと縁起のいい生き物」コインアート シリーズからさらに発展して、今度は身近にいる”神さま”が登場しました♪
見ていてなんだかほっこりする、オリジナルデザインのキャラクター”バンギアクリーチャー”たち……あなたのお気に入りはどれですか?
●「けっこう身近な神さま」コンセプト
こんなところにも神さまが!?
日常のちょっとしたものやできごと…
そこにも神さまが宿っています…
どうやら毎度同じ時間に現れるようです…
そんな神さまたちを
チェキで写すことに成功しました♪
▼現在発見されている神さまリスト
★「神さま」紹介(上から最新)発見したときの動画が観られます
●No13「ソロ神さま」
洗濯バサミに宿る神さまのようです
PM13時
ライブ会場で発見しました!
●No11「バミ神さま」
洗濯バサミに宿る神さまのようです
AM11時
ベランダで発見しました!
●No9「プチ神さま」
プチプチに宿る神さまのようです
AM9時
梱包作業中に発見しました!
●No5「アマ神さま」
雫に宿る神さまのようですが、6月にしか現れない珍しい神さまです
AM5時
雨降る窓辺で発見しました!
●No1「エレ神さま」
コンセントに宿る神さまのようです
AM1時
キッチンのコンセントで発見しました!
●No14「ノブ神さま」
ドアノブに宿る神さまのようです
PM14時
書斎のドアで発見しました!
●No6:「紙神さま」
紙に宿る神さまのようです
AM6時
自宅作業中に発見しました!
●「格上神」の紹介
「けっこう身近な神さま」には「格上神」と呼ばれるレアな神さまがいます。いまのところ存在が報告されているのは4体。「喜・怒・哀・楽」という感情を司る神さまと言われており固有の名前を持っています。撮影に成功するのも難しく、ほんの一瞬しか出現しないようです。
すべての格上神の撮影に成功しました!
●No0「楽神デンジャラスバンギ」
楽しみを司る神さまのようです
AM0時きっかりにとある上空を見上げたとき偶然発見に成功しました。同じ場所や時間に出現するようではなく、ほかの格上神と同じく今回も偶然遭遇したのかもしれません。格上神は多くの謎が含まれています……。現れたときに笑い声が聴こえ、それで空を見上げたらそこに居ました。
●No15「怒神タイチーギア」
怒りを司る神さまのようです
PM15:00にとある鳥居が見える海辺で、突然現れたときに撮影に成功しました。それ以来同じ場所に行っても発見できていません。恐らくいくつかの要因が重なったときにあらわれるようです。現れたときには地響きがしたとか……。今回も、撮影に成功して出てきたチェキのフレームは変色していました。
●No12「喜神クレイジーバンギ」
喜びを司る神さまのようです
PM12:00の東京のとある神社で撮影に成功しました。「哀神」と同じくつぎの日に行っても発見できませんでした。今回も白いフレームのチェキフィルムを使っていたのに、撮影に成功して出てきたチェキのフレームは変色していました。
●No3「哀神インヤンギア」
哀しみを司る神のようです
AM3:00の東京銀座で撮影に成功しましたが、つぎの日に行っても発見できず、なにか複数の要素が重なったときに出現するのではないかと思われます。不思議なのは、白いフレームのチェキフィルムなのに、撮影に成功して出てきたチェキのフレームは変色していました。
●デジタル素材「けっこう身近な神さま」
「けっこう身近な神さま」シリーズはツイキャス配信の投げ銭企画です。普通の神さまは、投げ銭デジタルアート素材として、バンギアのキャスマーケットショップから購入できます。格上神はバンギアのツイキャス配信中の「お茶爆100」のお礼として提供させていただいています。
・神さま (チェキアート画像&背景透過キャラ画像セット)200円
・格上神(チェキアート画像&背景透過キャラ画像セット)配信中の「お茶爆100」
※「格上神」はその期間中の対象キャラが配布されています。配布期間は約1カ月でローテーションされます。
▼購入はこちら
●ライブ会場限定グッズ「本物チェキ神さま」
「けっこう身近な神さま」シリーズが本物のチェキになりました♪ ライブ会場の物販専用のグッズなので、ライブにお越しの際はぜひお土産にゲットしてみてください♪
★第1弾「ちょっと縁起のいい生き物」コインアート
2020年度の公式ツイキャス配信「終末のバンギャスLIVE!」の投げ銭&お茶爆のデジタルアートとしてお届けしていました。全24種類。
デジタルアート素材としての販売&配布は終了しています。コインアートと、各クリチャーから連想した四字熟語、そして新たに詞を書き起こした作品集「今日もきっといい日になる本&CD」を販売していますので、そちらでお楽しみください♪
▼「ちょっと縁起のいい生き物」コインアート全24種(デジタル販売終了)
▼「今日もきっといい日になる本&CD」の購入はこちらから(完売しました!)
<関連記事>
これからも「終末のバンギア」がお届けするデジタルアートの世界をお楽しみください。よろしくお願いいたします。